革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2024/05/25

【鞄修理】クロコダイル革バッグのカラーリフレッシュ

こんにちは!

革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です(^^)/

 

本日は、バッグ修理例です。

クロコダイルレザーバッグの色褪せたオレンジを

リフレッシュする、染め直し補修

をご紹介します。

 

さっそく、施工前の状態をご覧ください。

【before】

お品物はこちら↓のオレンジのクロコダイルレザーバッグです。

色褪せたクロコダイルレザーバッグ

ご依頼は、色褪せやスレ傷を補修して、

きれいにしたいとのことです。

 

詳細を見ていきましょう。

↓裏側です。

色褪せたクロコダイルレザーバッグの背面

表側に比べると、鮮やかなオレンジが残っている箇所がありますが、

色ムラが発生しています。

 

↓底のコーナー部分です。

クロコダイルレザーバッグのコーナースレ傷

擦れて傷があり、黒ずんでいます。

色褪せも進んでいます。

 

↓バッグの蓋、開口部です。

クロコダイルレザーバッグの開口部のスレ、色褪せ

クロコダイルレザーバッグの開口部のスレ

革の端面が擦れて白っぽくなっています。

 

かなり使い込まれた重厚感のあるクロコダイルレザーのバッグですね。

ご覧いただいた箇所の他にも、スレ傷や黒ずみがあり、

全体的に色褪せています。

 

補修施工は、スレ傷部分に専用補修材を塗布し、

磨きをかけて表面を平滑にした上で、

顔料塗装し、光沢感のあるトップコートを施します。

 

では、施工後をご覧ください。

【after】

染め直し後のクロコダイルレザーバッグ

補修後のクロコダイルレザーバッグ開口部

スレ傷補修後のクロコレザーバッグコーナー部分

スレ傷補修と、染め直しによって、

革の表面が滑らかになり、鮮やかなオレンジ色と、

美しい光沢感のあるバッグが復活しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

今回のバッグの仕上げの艶は、

程よい光沢感を出しています。

仕上げの艶の度合いは、それぞれにお好みがありますので、

お客様のご要望を伺ったうえで、

施工を進めるようにしています。

安心して、ご相談ください(*^-^*)

 

お気に入りの革製品のケアやダメージなどの、ご相談、お悩みはございませんか?

革研究所 三島伊豆店では、バッグや財布、靴、小物、ソファや革衣類など、

革製品の修理・ケアに幅広く対応いたします(^^)/ 

ご相談・お見積りは無料です!

→ 革研究所 三島伊豆店の問い合わせ先へ

 


クロコダイルレザーのスレ傷補修と

色褪せの染め直しいかがでしたか?

クロコダイルのようなエキゾチックレザーは、

強烈な個性がありますよね。

その個性にプラスして仕上げの色や艶も様々な

バリエーションがあります。

艶違いの仕上がりをご覧いただきたいと思います(*^-^*)

 

昨日のブログでもご紹介した

クロコダイルレザーのバッグは、

グレージング仕上げのお品物で、

色褪せとスレ傷を補修したいというご依頼でした。

仕上がりは、とにかくピカピカがご要望です°˖✧

そのバッグの補修before→afterをご覧ください。

before

クロコダイルレザーバッグ側面の色褪せ クロコダイルレザーバッグの蓋のスレ傷

↓↓after↓↓

色褪せ補修後のクロコダイルレザーバッグ斜めから 補修後のクロコダイルレザーバッグ蓋

いかがでしょう。

本日ご紹介したオレンジのバッグの艶よりも

さらにツヤツヤ感のある仕上がりですよね。

 

もう一つ、クロコダイルレザーバッグの

マット仕上げもご覧ください。

 

迷彩柄がプリントされたトートバッグで、

この柄を消し込みたいというご依頼です。

仕上げの艶はマットがご要望。

before

↓↓after↓↓

マットブラックのクロコダイルトートバッグに

仕上がりました。

先ほどのツヤツヤのバッグの黒の部分と比較すると

印象が全く異なりますよね。

 

このように、仕上げの処理によって、

クロコダイルレザーが持つ個性の表現方法の

バリエーションも様々です。

 

施工にあたっては、どんな風に仕上げたいか、

お客様のご要望をお聞きし、

施工内容をご提案いたしますので、

安心して、ご相談ください(*^-^*)

 

本日のお話は、ここまでといたしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 


革製品のトラブルやお手入れなどでお困りの際は、ぜひご相談ください。

ご相談、お見積りは、無料です♪(^^)♪

 

お悩み・ご相談は、LINE・メール・お電話などで承ります◎

気になる箇所のお写真をLINEやメールなどで送っていただけると、大変ありがたいです(^人^)

 

お品物が大きい場合や、数が多い場合などは、出張見積りにも対応いたします。

出張エリアは、静岡県東部(熱海、伊東、三島、伊豆、伊豆の国、函南、沼津、清水、長泉、裾野、御殿場、小山、富士、富士宮)および伊豆半島。さらに箱根、小田原、茅ケ崎、湘南、藤沢、、、

上記以外にも、神奈川県、東京都などの関東圏、その他の場合も、ご相談ください!

==================

 

革研究所 三島伊豆店

〒419-0107

静岡県田方郡函南町平井1753-968

定休日:不定休 

電話:080-6224-4889

メール:support@mishima-izu-kawa-kenkyujyo.com

LINE:下記QRコードを読み取るか、革研究所三島伊豆店ホームページ上部のLINEアイコンを押して友達登録してくださいね。

   

お問い合わせ、

お待ちしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Instagram