革修理|三島・伊豆の革修理なら革研究所 三島伊豆店
革修理ブログ
2024/05/05
【革鞄修理】クロコダイル革のトートバッグ染め直し
こんにちは!
革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です(^^)/
GWも残すところ2日になりましたね~
いかがお過ごしですか?
当店は、GW中も元気に営業中です(*^-^*)
ご相談、お見積りなど受け付けております!
本日は、革のバッグ修理例です。
クロコダイルレザーのトートバッグの染め直し
をご紹介します。
↓お品物はこちらのトートバッグです。
迷彩柄がプリントされているのですが、
この柄を消し込みたいとのご依頼です。
では、施工前の状態を見ていきましょう。
【before】
バッグ全体に迷彩柄がプリントされています。
革の状態は、表皮のスレ傷もなく、大変綺麗な状態でしたので、
迷彩柄が消える程度に染め直します。
また、お客様から、マットな感じの仕上がりにしたい
とのご要望をいただいておりますので、
その方向で施工していきます。
では、施工後をご覧ください。
【after】
いかがでしょう。
迷彩柄が消し込まれ、マットブラックのクロコダイルバッグに
生まれ変わりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
クロコレザーは、塗装が剥がれやすいので、
下処理をしっかり行い、顔料との密着度を高める必要があります。
そのため、バインダーで下地をつくり、顔料塗装を行いました。
更にトップコートで、防汚と耐久性を高める処理を施しました。
お客様のご要望である、マットな艶感で、
きれいに仕上がりました( •̀ .̫ •́ )✧
お気に入りの革製品のケアやダメージなどの、ご相談、お悩みはございませんか?
革研究所 三島伊豆店では、バッグや財布、靴、小物、ソファや革衣類など、
革製品の修理・ケアに幅広く対応いたします(^^)/
ご相談・お見積りは無料です!
ちょこっとお茶の時間です(*^-^*)
クロコダイルレザーのトートバッグの染め直しいかがでしたか?
今回は迷彩柄を消したいとのご依頼で、染め直しを施したのですが、
この例のように、購入したり、譲り受けたりした後に、
柄やペイントがない方がいいな、と思うことはありますよね。
今日は、以前のブログでご紹介したものの中から、
革ジャンのペイント画を消し、染め直した例を
ご紹介したいと思います。
そのお品物がこちらです。
背中と胸にペイントがあるのですが、
これを消し込みたいとのご依頼です。
before
溶剤でペン画を消すと跡が残るため、染め直しも行うことになりました。
では、施工後をご覧ください。
↓↓after↓↓
ペン画が消えて、染め直しできれいになりました。
この施工は、ペン画を溶剤で消してから、染め直します。
ペン画は除去され、すれて色落ちしていた箇所も
染め直しによってきれいに仕上がりました( •̀ .̫ •́ )✧
みなさまがお持ちの革製品にも、
カタチや使い勝手は好きだけど、柄が気になって使いにくい、
といったものはございませんか?
ご紹介した例のように、染め直しやカラーチェンジで、
消し込むこともできますので、ご相談ください(*^-^*)
お話変わって、
GW中のお散歩やおうち時間のネタになるお話の9日目です。
本日も、今日は何の日シリーズからお届けしたいと思います。
本日5月5日は、「立夏(りっか)」です。
夏の兆しが見え始めるころという意味なんですね。
この3日間ほどは、まさにそんな陽気で、
夏の気配を感じましたね(*^-^*)
そして、5月5日は、みなさんご存じ「こどもの日」ですね。
この時期は、風に泳ぐ鯉のぼりをあちらこちらで見かけますよね。
晴れていると本当に気持ちの良い風景だなと思います。
そんな風景を見たくて、
昨日、当店の近くにある熱海市の姫の沢公園にお散歩に行ってきました♪
「つつじ・こいのぼりまつり」が催されていて、
天気が良かったこともあり、にぎわっていましたよ~。
たくさんの鯉のぼりが泳いでいてお勧めです!
そんな中、ドラムスクールの子供たちが緊張の面持ちで
演奏を披露していて、思わず足を止めて聞いてしまいました(*^-^*)
みなさまも、近場の鯉のぼりを探して
散歩してみるのはいかがでしょうか。
おまけに姫の沢公園の写真を2枚(*^-^*)
鯉のぼりと高台からの眺めです。
大島がうっすら見えてましたよ~。
お出かけの際には、
お気に入りの革のアイテムを持って出かけましょう~(*^-^*)
本日のお話は、ここまでといたしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
革製品のトラブルやお手入れなどでお困りの際は、ぜひご相談ください。
ご相談、お見積りは、無料です♪(^^)♪
お悩み・ご相談は、LINE・メール・お電話などで承ります◎
気になる箇所のお写真をLINEやメールなどで送っていただけると、大変ありがたいです(^人^)
お品物が大きい場合や、数が多い場合などは、出張見積りにも対応いたします。
出張エリアは、静岡県東部(熱海、伊東、三島、伊豆、伊豆の国、函南、沼津、清水、長泉、裾野、御殿場、小山、富士、富士宮)および伊豆半島。さらに箱根、小田原、茅ケ崎、湘南、藤沢、、、
上記以外にも、神奈川県、東京都などの関東圏、その他の場合も、ご相談ください!
革研究所 三島伊豆店
〒419-0107
静岡県田方郡函南町平井1753-968
定休日:不定休
電話:080-6224-4889
メール:support@mishima-izu-kawa-kenkyujyo.com
LINE:下記QRコードを読み取るか、革研究所三島伊豆店ホームページ上部のLINEアイコンを押して友達登録してくださいね。
お問い合わせお待ちしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ