革修理|三島・伊豆の革修理なら革研究所 三島伊豆店
革修理ブログ
2024/04/26
【革小物修理】腕時計ベルトの染め直し
こんにちは!
革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です(^^)/
明日からGWですね~。
今年のカレンダーだと、10連休という方もいらっしゃいますよね。
何もなくてもなんだかウキウキするから不思議です。
リフレッシュしてくださいね~
革研究所三島伊豆店は、GW中も元気に稼働してますよ(*^-^*)
さて、本日は、革小物の修理例です。
カルティエと、ガガミラノの
腕時計ベルト染め直し
をご紹介します。
カルティエの腕時計ベルト補修例からご覧ください。
【before】
全体が色褪せてしまっています。
【after】
染め直しによって、きれいなコーラルピンクが復活しました。
裏側はマスキングをしていますので、色の回り込みもなく、
元の状態が保持されています。
次にガガミラノの腕時計ベルト補修例をご覧ください。
【before】
こちらも色褪せてしまってます。
(金具部分はマスキングした状態の写真です)
【after】
染め直しによって、きれいな青が復活しました。
裏側や金具部分はマスキングをしていますので、
元の状態が保持されています。
腕時計の革のベルト染め直し補修を2例ご覧いただきました。
時計本体はきれいで、故障していなくても、
ベルトが劣化してしまうと、古びた感じがしてしまいますよね。
手になじんだ革のベルトですので、
このように補修して使い続けるのも良いと思います(*^-^*)
お気に入りの革製品のケアやダメージなどの、ご相談、お悩みはございませんか?
革研究所 三島伊豆店では、バッグや財布、靴、小物、ソファや革衣類など、
革製品の修理・ケアに幅広く対応いたします(^^)/
ご相談・お見積りは無料です!
ちょこっとお茶の時間です(*^-^*)
カルティエとガガミラノの腕時計ベルト染め直しいかがでしたか?
時計のベルトは、ファッションの一部でもありますよね。
色褪せてしまうと、残念な気持ちになっちゃいそうです( ;∀;)
しかもそれがブランド品だったりしたらなおさらですね。
こういった小さな革アイテムも、補修することができます!
ダメージが気になり始めたら、取り換える他に、
補修という選択肢があることを是非思い出してください(*^-^*)
以前にご紹介した小物の補修例から、
ブレスレットの例をご紹介しますね。
↓ボッテガ・ヴェネタのブレスレッドなのですが、
ベルトの部分の革がひび割れて切れそうになっています。
before
↓↓after↓↓
元の革は、切れかけていて、再生は難しかったので、
新しい革でベルトを作り直して補修しました。
プレゼントされた大切なお品物とのことでしたので、
復活することができてよかったです!!
このような補修もできますので、
小さなアイテムであっても、お悩みがありましたら、ご相談ください。
話は変わりますが、、
今日4月26日は、「World IP Day(世界知的財産の日)」とされています。
2001年以降、イノベーションを促進する上での知的財産権の役割について
人々の理解を深めるために様々な関連行事が行われているのだそうです。
この知的財産権は、ブランドにとっては、超重要ですよね。
今日ご紹介したガガミラノの時計も
文字盤の独特な曲線のフォントや金具のデザインなどなどは、
ブランドを形作る大切なアイコンだよなーと思ったので、ご紹介しました(*^-^*)
こんな風に革製品のブランドの特徴を紐解いてみるのも面白そうですね。
ブランドの奥深さを知ることができそうな気がします。
本日のお話は、ここまでといたしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
革製品のトラブルやお手入れなどでお困りの際は、ぜひご相談ください。
ご相談、お見積りは、無料です♪(^^)♪
お悩み・ご相談は、LINE・メール・お電話などで承ります◎
気になる箇所のお写真をLINEやメールなどで送っていただけると、大変ありがたいです(^人^)
お品物が大きい場合や、数が多い場合などは、出張見積りにも対応いたします。
出張エリアは、静岡県東部(熱海、伊東、三島、伊豆、伊豆の国、函南、沼津、清水、長泉、裾野、御殿場、小山、富士、富士宮)および伊豆半島。さらに箱根、小田原、茅ケ崎、湘南、藤沢、、、
上記以外にも、神奈川県、東京都などの関東圏、その他の場合も、ご相談ください!
革研究所 三島伊豆店
〒419-0107
静岡県田方郡函南町平井1753-968
定休日:不定休
電話:080-6224-4889
メール:support@mishima-izu-kawa-kenkyujyo.com
LINE:下記QRコードを読み取るか、革研究所三島伊豆店ホームページ上部のLINEアイコンを押して友達登録してくださいね。
お問い合わせお待ちしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ