革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2024/01/02

パイソンレザーのショルダーバッグの肩紐長さ調整

こんにちは。

革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です。

 

===

令和6年能登半島地震により被災された皆様ならにびにそのご家族の皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

===

 

本日の施工例は、

パイソンレザーのショルダーバッグの肩紐長さ調整

です。

 

お品物はこちら↓のショルダーバッグです。

パイソンのレザーの手触りもとてもよく、きれいな状態のお品物です。

 

ご相談は、肩紐の長さが長いので調整ができるようにしたいというご依頼です。

長さ調整の方法として、簡易的に肩紐を折りたたんで革のバンドで留める方法もありますが、よりスマートに調整ができるよう、バックルを取り付ける方法をご提案し、こちらの方法で進めることになりました。

 

施工内容は、肩紐を切断し、バックルを取り付けるための縫製、肩紐の長さ調整を考慮した穴開けを行いました。
切断面は、コバ処理をして完成です。

 

さっそく、施工後の状態をご覧ください!

いかがでしょう!

違和感なく、バックルが取り付けられています。

これで、ちょうどいい長さに調整してお使いいただけると思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

お気に入りの革製品のお手入れはお済ですか?

ご自身でのケアが難しいときには、革研究所にご相談ください!

大切な革製品と共に、2024年を気持ちよくスタートしましょう~(^O^)/

 

革研究所 三島伊豆店では、バッグや財布、靴、小物、ソファや革衣類など、

革製品の修理に幅広く対応いたします(^^)/ 

 

ご相談・お見積りは無料です!

只今LINEからのお問い合わせで5%OFF!のキャンペーンを実施中です!

→ 革研究所 三島伊豆店の問い合わせ先へ

※お年始もご相談・お見積りを承ります!

 


ちょこっとお茶の時間です(^^)

本日は、施工例のパイソンレザーとお年始のコラボにしたいなーと思いまして、

パイソン(ワニ)→ワニは龍の起源かも→2024年は辰年→干支、という連想ゲームの結果、

干支についてお話しようかなと思います(*^-^*)

では、干支のお話をしましょう~。

まずは、日本の暦についてです。

暦には通常、月、日、曜日、休日などが書かれていますが、その他にも昔の暦から受け継がれてきた言葉が書かれていることがあります。

昔の暦は1冊の本になっていて、方角の吉凶などの注が多く書かれていました。この注のことを暦注といいます。暦注に書かれていた言葉の多くは現在の暦からは消えてしまっています。

しかし、干支(えと)や六曜(ろくよう)、二十四節気(にじゅうしせっき)や雑節(ざっせつ)など、現在の暦でも使われている言葉もあります。

六曜(六曜)は大安、仏滅などの言葉ですので、今でもよく見かけますし、吉凶を気にする場合がありますよね。

二十四節気(にじゅうしせっき)は、今でも立春、春分、夏至など、季節を表す言葉として用いられていますので、おなじみですね。

二十四節気と同様に季節の移り変わりの目安となるものに雑節(ざっせつ)と呼ばれるものがあり、今でも行事などが行われています。節分や土用、八十八夜などです。四季のある日本らしい言葉だなーと思います。

 

そして、「干支」も暦中の言葉の一つです。

暦注の多くは陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)という古代中国の思想や易から発生し、月日に当てられるようになったもので、その大きな柱となるものが干支です。

干支(えと)は、十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の組み合わせです。

十干はもともと、甲、乙、丙、丁…と、日を順に10日のまとまりで数えるための呼び名(符号)でした。10日ごとに、「一旬(いちじゅん)」と呼び、3つの旬(上旬、中旬、下旬)で1ヶ月になるため、広く使われていました。

そーだったんですねーー。

ちなみに十干を最後まで書くと、甲(こう)、乙(おつ)、丙(へい)、丁(てい)、戊(ぼ)、己(き)、庚(こう)、辛(しん)、壬(じん)、癸(き)です!

そういえば、甲、乙、・・・って契約書とかに使いますよね(^^;

なんで使うようになったんだろなんて、そっちに興味が行ってしまいそうですが、置いておきます。

 

古代中国では、万物はすべて「陰」と「陽」の2つの要素に分けられるとする「陰陽説(いんようせつ)」と、すべて「木」、「火」、「土」、「金」、「水」の5つの要素からなるとする「五行説(ごぎょうせつ)」という思想がありました。これらを組み合わせて「陰陽五行説」といい、やがて陰陽五行説を「十干」に当てはめるようになりました。

また、日本では、この「陰」と「陽」を「兄(え)」と「弟(と)」に見たて、「兄弟(えと)」と呼ぶようになりました。

一方、十二支は、もともと12ヶ月の順を表わす呼び名でしたが、やがてこれらに12種の動物を当てはめるようになったものです。

 

干支の組み合わせつまり、十干と十二支の組み合わせは60通りあり、六十干支と呼びます。

これが一巡すると還暦となります!だから60歳は還暦なんですね~。

例えば、「甲」と「子」を組み合わせた「甲子」は、「こうし」、「かっし」または「きのえね」と読みます。

2024年は「甲辰」ですので、「こうしん」もしくは「きのえたつ」ですね!

*出典:国立国会図書館「日本の暦」 (https://www.ndl.go.jp/koyomi/)、

*「日本の暦」(国立国会図書館)を加工して作成

 

今年の干支「辰」は、十二支の中で唯一架空の動物です。

中国では、龍は古来から権力の象徴で、縁起のよい生き物。その起源は、マチカネワニという大型のワニではないかという説があります!

なにかしら目にした動物がいないと、龍のような姿は想像できないですよねえ。

 

龍は、日本でも同じように、昇っていく感じや、神様的なイメージがありますよね。改めて考えると、神社仏閣では天井などに龍の絵があったりと、割と身近に見ることがある存在なのに、知らないことばかりです!(≧▽≦)

次に龍の絵に出合った時には、なぜそこに龍?とちゃんと考えてみたいと思います!

 

 

本日のお話はここまでといたしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

ブログでは、革研究所の施工事例のご紹介とともに、みなさまのお茶のお供になるような情報を掲載しております。ちょこちょことブログチェックしていただけると、大変うれしいです♪(^^)♪

 


革製品のトラブルやお手入れなどでお困りの際は、ぜひご相談ください。

ご相談、お見積りは、無料です♪(^^)♪

 

お悩み・ご相談は、LINE・メール・お電話などで承ります◎

気になる箇所のお写真をLINEやメールなどで送っていただけると、大変ありがたいです(^人^)

 

お品物が大きい場合や、数が多い場合などは、出張見積りにも対応いたしますので、ご相談ください。

出張エリアは、静岡県東部(熱海、伊東、三島、伊豆、伊豆の国、函南、沼津、清水、長泉、裾野、御殿場、小山、富士、富士宮)および伊豆半島。さらに箱根、小田原、茅ケ崎、湘南、藤沢、、うむむ、境目が、難しいです^^;

上記以外にも、神奈川県、東京都などの関東圏、その他の場合も、ご相談ください!

 

==================

革研究所 三島伊豆店

〒419-0107

静岡県田方郡函南町平井1753-968

定休日:不定休 ※お年始もご相談・お見積りを承ります!

電話:080-6224-4889

メール:support@mishima-izu-kawa-kenkyujyo.com

LINE:下記QRコードを読み取るか、革研究所三島伊豆店ホームページ上部のLINEアイコンを押して友達登録してくださいね。

 

只今LINEからのお問い合わせで5%OFF!のキャンペーンを実施中です!

   

 

お問い合わせお待ちしております\(^^)/

Instagram

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 三島伊豆店

代表者 林田 健
所在地 〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井1753-968
TEL 080-6224-4889

対応エリア
静岡東部、伊豆 三島 近郊エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP